概要
ライドシェアが今年の4月に解禁されてから2ヶ月が経過しましたが、皆様はもうライドシェアの体験はお済みでしょうか?
ネット上ではライドシェアの乗客として体験した声がちらほらと見られるようになりました!
今回はそんなライドシェアを体験したネット民の声を拾ってみました!
肯定的な声
料金事前確定、普段の料金と同価格程度だからライドシェアならもうちょっと安くなってくれないかなと思ったけど、乗ってみたら普段のタクシーと遜色ない体験だったのでよかった
— kotazi / 佐伯航平 (@kotazi) June 11, 2024
GOでガチガチのライドシェアが来た
金曜日の朝はタクシーだけだといつも混んでたので非常に助かる。が、乗車体験的には海外でUber使う体験よりも価格高い、フレンドリー(人によるが)はないので多少の違和感はあるな〜ありがたいけど〜
— たなまこ | OffersMGR (@tanamako327) June 7, 2024
初めてライドシェア乗ったけど快適だった
— さきお (@a10ey0gurt) May 9, 2024
GOで呼んだら、ライドシェアの車両が配車されて初めて乗った。
その運転手の方は2種免許を持っている方だったので普通のタクシー運転手さんという感じだったが、特に不便はない。お互い道がわからなけばナビでいいし、特に困ることもない。
日本は過剰サービスが多すぎるなといつも思う。
— 小野田 龍 税理士法人GNs (@yyybbAja123) May 1, 2024
心配とは裏腹に案外タクシーと変わらないという声が多かった印象です。
元からあまり期待していなかったけど、乗ってみると案外普通のタクシーと比較しても遜色がないという意見が見られました。
しかし、ライドシェアが優っているところやライドシェアならではの利点を挙げる声は全く見られませんでした。それなら大人しくタクシーでいいのでは?という気持ちもわからなくもありません。
批判的な声
ライドシェア、初めて乗ってみたものの安全運転すぎて逆にヒヤヒヤするな。。
— moonshot (@PotelongSaurus) May 13, 2024
ライドシェア乗った。
来たのは古い小型車。
しかも県外ナンバー。
料金はタクシーと同じ。
これじゃない感すごかった— 関東の元JW2 (@JW2194193935250) June 6, 2024
GOで手配したらきたので、はじめて、ライドシェアに乗った!いい経験になった!今のところ、二度と乗りたくない!
— 片平優(ぴら) | Baby Tokyo CEO (@pirayuuu) June 6, 2024
タクシーより高くつく、道案内ない、運転手が不慣れ・不安げで乗ってるこちらが不安になる、停め方がうまくなくて降りづらい、、涙
— 片平優(ぴら) | Baby Tokyo CEO (@pirayuuu) June 6, 2024
初めてライドシェア(アプリで無意識に頼んだら偶然)に乗ったけど、クルマは綺麗だけど運転が正直怖い。あんまり慣れてない感じ。カーブのハンドルが唐突すぎて後ろが後から追いつくような感じ。雨の首都高だとスピンすんぞ。
— とある@一馬力コンサル会社社長 (@eccentricia) April 22, 2024
慣れない運転により安全性に心配があるという声が多く見られます。ライドシェアは熟練の運転手が担当しているわけではないので、素人の方が運転するとタクシードライバーと比べて粗が目立ってしまうのかもしれません。
またこのようにドライバーの技術に心配が残る中でタクシーと同額の料金がかかる点においても、不満が噴出しています。
乗車体験のクオリティが低いにも関わらず同じ料金を支払わなければならないとなると、素直にタクシーを選びたくなる方が多数だと筆者は考えます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ライドシェアが意外にもタクシーと同じクオリティを提供して素晴らしいという意見とは裏腹にライドシェアドライバーの技術が未熟で安全性に対する心配が強いという意見も多く見られました。
筆者としてはそのリスクを価格面にも反映すればライドシェアを利用する方も増えるのでは、と感じました。
また、Xでライドシェア体験レビューを検索しましたが、あまりにもヒット数が少なかったところを見るとまだまだライドシェアは世間では信用を得ていないのではないかと感じました。
ライドシェア乗車の安全性の担保と価格面の考慮、この二つがライドシェアの未来の鍵を握ることでしょう。