前半
【アナログ・ライドシェアについて】
国交省関東運輸局自動車交通部旅客第二課が10月2日に作成したPDF資料。
この資料の15ページは「日本版ライドシェアの導入方法」という項目だが、そこにはこう書かれている。
・原則配車アプリを活用して、配車を依頼する際に、乗車地・降車地を指定し、運賃が事前確定される
・配車アプリが普及していない地域では、電話等当該アプリ以外の方法でも実施可能
・運賃はタクシーと同水準
【長野県】
10月3日、長野県松本市周辺の「松本交通圏」が、「ライドシェア」の対象地域になりました。長野県内では軽井沢町に続いて2例目となります。
【愛媛】
愛媛「日本版ライドシェア」松山周辺で許可 四国初、年内にもサービス開始
【新潟】
10月9日、新潟市南区ライドシェア開始
後半
【長崎】
10月25日長崎運輸支局はまでに、佐世保市のタクシー6社に許可を出した
【石川】
Uber Japanは、石川県加賀市、加賀自動車学校、加賀第一交通と連携し、「ライドシェアドライバー向け安全講習会」を加賀自動車学校にて10月21日に開催した
【沖縄】
WaysLink株式会社(本社:沖縄県南風原町宮平、代表者:上地 佑来)、女性専用ライドシェアサービス『Wely』の実証実験を実施
WaysLink株式会社は、新技術の社会実装等を目指した実証実験プロジェクトであるテストベッド・アイランド沖縄の支援を受け、
女性専用ライドシェアサービス『Wely』の実証実験を沖縄県内にて行う
【栃木】
栃木県内初 ライドシェア、宇都宮交通圏の5社に許可 タクシー不足の時間帯に運行へ
【三重県】
三重県伊勢市は、一般のドライバーが有償で客を運ぶ「日本版ライドシェア」の実証事業を12月5日―来年3月1日に実施する